スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

ネイル

ネイルチェンジしてきました♪
春らしい淡いピンクのお花ネイル。






前回のネイルはこちら。



私の肌に合わせた肌色のグラデにホログラム。
こちらもお気に入りでしたー!

父の形見?

元気な時に、父が作ってくれた梅酒♪



食前にいただきました。
美味しいです♪

江ノ島ーッ!

ここ2年ほど、江ノ島に行く予定を立てると
雪がフリ、大雨になり……
また一緒に行く方に予定が入ってしまったり…と
3回くらい予定が流れたんですが
ようやく先日行ってきましたー♪

今回は参拝の他にも目的がいくつか…。
2年ぶりなのでたくさん満喫しますよ〜♪
なんたって今回は、いつもお世話になっているエスカー使わずに階段でいきますから(笑)

目的1は清めのお塩。
ツヤ子と行った江ノ島でも購入したこのお塩。
疲れたな〜って思ったときにお風呂に入れると気持ちよかったので今回も購入。
200円くらいです。


2番目の目的は、弁天堂。
前回心惹かれたんですが、行きそびれてしまって…次回行ったときには絶対行く!と決めてました。
縁をつないでくれるご利益があると聞いてます♪(恋愛だけじゃなく)
最初入ろうとした時、誰もいなくて怖いかも〜と思っていたら、おばさま2人が来たので一緒に中に入りました。
そしてゆっくりと拝見した後、鐘を3回鳴らしなが〜くお話&お願い事をしていたら後ろに長い列が!!
お辞儀をして急いで場所をあけました。

包まれるような優しい感じの場所だったので、江ノ島に行ったら毎回立ち寄ろうと決めました!


目的3。御朱印。


前回江ノ島で買った御朱印悵を持参して書いていただきました♪
日にちも書いてあるから、いつ参拝したかわかるのがありがたいです。

つづく。

JUGEMテーマ:日記・一般

江ノ島ーーッ!!2

江ノ島ーッ! のつづきです。


目的その4 亀石。
洞窟に行くと中にある亀に似た形の石は知ってたんですが、亀石と力石は勉強不足で知りませんでした…。ブログ情報によると銀杏の木も含めとてもパワーのある所らしい。

こちらが亀石。


甲羅模様が自然に浮かび上がってきたそうです。


こちらが力石。
…力石徹しか思い浮かばない世代です。



目的5江ノ島の猫。
人が多かったせいか奥津宮あたりで第1島猫ようやく発見!
観光客に画像撮られようがピクッともしませんでした。

こちらはいただいた画像の第3島猫。人が群がってもこのまま。
その度胸に惚れましたw

目的6 風景。
今回、階段だからこそ見ることができた背景を。

ここもいい気がでてるそうです。(ブログ情報w)


雲一つない青空でした。


お花もキレイに咲いてました。


ここはエスカーに乗っても通る場所。赤い花がきれい。


逆行でうまく撮れなかったけど、水面のキラキラがキレイだったなぁ。



目的7、しらす丼。

私、お刺身苦手なので釜揚げです。


付け合わせの海苔の佃煮も美味しかったです♪

この日は、洞窟の手前間で行って、ボートで戻ってきました。

なぜか海を見ると携帯落とすんじゃないかってヒヤヒヤしてしまう。



目的8、クレミア
私の周りで話題のアイスクリームクレミア

江ノ島水族館でいただきましたー!
濃くて甘くてクリーミ〜♪
疲れが飛んでいきました。



目的9。ポップコーン。
いつもは江の電で江ノ島まで来てたのですが、今日は片瀬江ノ島から。
気になっていたポップコーンのお店『コーノロジー』がすぐ近くなので行ってきましたー!

はい。例のBARへおみやげです〜♪

4種類の味が楽しめる1000円のセットと今しか味わえないチョコがけのもの。
反響がよく、私の周りではトリフが一番人気でした♪
は〜…見てたらまた食べたくなっちゃった。
江ノ島に行ったらまた買いたいな。

以上、目的をぜ〜んぶクリアして、江ノ島を満喫した1日でした♪
そして2日後は明治神宮へ。

つづく。
 
JUGEMテーマ:日記・一般

明治神宮

江ノ島に行った2日後。
代々木のカイロに行った帰りに足を伸ばして明治神宮へ。


新緑。日差しも風も心地よくて散歩には最適な季節♪


明治神宮と言えば…清正井ですが…!私、一度も行ったことがなかったんです。
時間は3時くらい。人も少ないしちょうどいいかな〜と見に行くことにしました。
清正井まで歩いて行くと外国人観光客にすれ違う。
ベンチで寝ている人もいて…その空間、場所、時間を満喫しているようで、せかせか歩いている自分がもったいない気がしました。

まぁ…それでもせかせか歩いてましたがw
そして目的の清正井。
ちょっと暗いかな〜と思ったんですが、画像ではこんなにキレイに撮れました。



待ち受けにいいと言われているのでたくさん撮ってきましたw
4時以降は遠慮した方がいいと聞いていたので、画像をとって深呼吸をして参道にもどりました。


参拝後は前回のリベンジ!
これまた待ち受けにいいと言われている、夫婦楠!
前回『横』に画像を撮ってしまい待ち受けに出来なかったのですが、今回はちゃんと縦におさめてきました!

仲良さそうな夫婦も一緒に写っていてさらにご利益ありそうw
ふふ。

ここで撮った画像を見ているだけでもホッとするなぁ〜♪
明治神宮大好きです。


JUGEMテーマ:日記・一般

糖質制限♪

去年11月に1ヶ月続けた糖質制限のダイエット。
一ヶ月で5キロ痩せて、現在は……体重キープ!
定期的に体重を計り、たくさん食べても1週間後には元に戻すような生活をしてました。

で、先日の江ノ島。
自分の写った写真を見たら……太ッ!!
いや…太ってるのはわかってるけど、5キロ痩せた自分に見慣れてしまい『痩せた〜』っていう鮮度がおちてしまったようです。

…という訳で
暑くなるし、薄着になるし、夏になる前に『痩せた〜』という鮮度を取り戻そう計画始動!
再び糖質制限始めました。



こんな感じで彩りも工夫しつつやってました〜♪
結果、3日くらいで−2.2キロ。

でしたが……!!
料理を作る時間がもったいないから、朝昼晩と似たようなメニューが続き5日目くらいからストレスが……。
…ということで、5日目はお休みー!とラーメンを食べたら1キロ戻ってましたw

私の性格の真面目な部分はきっちりやらないと気がすまない…でもゆとりな部分の性格がきっちり部分に息苦しさを感じでしまうので、きっちり画像をとってブログに報告するのは5日目からお休みにしました。

そのかわり、毎日体重を計る。
翌日、体重が戻った時は何を食べたか、また食べなかったかを意識する。
食事をとる時は野菜から。
週に1回、糖質を気にしない日をつくる。

というゆる〜いルールに変更。
すると、ラーメンは1キロ(スープより麺が原因)戻る。(インスタントは大丈夫)
丼ものは、0.5キロ戻る。と判明。
後、梅酒も0.5キロ戻りました。
60分以上の運動を取り入れてもラーメンは太る!!
ラーメン大好きなのですが…うーん…月1くらいに抑えます。

また、食事を抜いても痩せる訳ではないので、3食とった方がいいようです。
そして、アイスはモノによっては体重に響かないというのも気づいてしまいました!!
(ここで書いているのは、私のカラダに限っての影響なので、私以外の方に当てはまるかはわかりません。)

こんな感じで1ヶ月過ごしてみようと思います。
体重キープ止まりだったら、また見直します。


JUGEMテーマ:日記・一般

今年の夏はコットン着物を着たい♪

最近、木綿の着物ばかり目がいきます。

明るくポップでカワイイ柄も多く、気軽に洗えるというのがいい。
ナイロンの洗える着物は持っているんですが、着物を着たいからなんとなく着てるって感じのもの。
そうじゃなくて、洋服感覚のようにもっと気軽に着物を着たいなぁ…と思う今日この頃。

幸い母が着物を縫えるので、協力してもらって
自分の好きな布を買ってきて着物と帯を一緒に作ることにしました。

今はお店やネットで布を探しています♪
イメージが膨らんで楽しみが増していく!

帯を作る見本としてこちらの本も購入。

今後、どんな着物や帯が出来上がるか、ブログで紹介していきます〜♪

JUGEMテーマ:日記・一般

寿 幸子LINEスタンプ 発売中〜♪

4コマ漫画アプリで配信中 寿幸子のLINEスタンプ
本日承認され、LINE STOREにて発売されましたきらきら

やじるし画像の一部です♪


お気に入りは『え?』ですw

半年待ちと聞いていたんですが、2ヶ月弱という短い時間で承認されました。
しかも牡牛座新月に承認なんて、宇宙からギフトをもらった気分♪
発売を心待ちにして下さった方もいて、私って幸せ者だーはーと
第2弾は構想中、第3弾も考えております。

アプリともども愛される幸子でありますように星

JUGEMテーマ:日記・一般

昔のワタシ

漫画家を生業にして、有難いなぁ…と思うことの一つは、過去の私と一瞬で向き合えること。

一人暮らしを始めた3年くらい前から、飼い猫、父と立て続けに亡くし、心も身体も断捨離しまくって、実家に戻って建て直しつつある今日この頃……。
最近出会う人も変わってきて、心の方は表面的にはOK、体の方も動く気満々! でも心深くにまだ『なにもしたくない、ここにいたい』という自分がいるんです。
この自分をどうしたらいいのか…というのが悩みの種。
行動力はあるので、いろんな本やブログ、人と会ったりして打開策を探していました。


そして先日、私の悩みに向き合う方法、解決方法のアドバイスをいただいたんです。
飼い猫と父を亡くした頃から、止まってしまった目標や思いを思い出すには、過去の自分を思い出すといいと。
猫と父が生きていた頃の自分……。


そして持ち出したのは掲載誌の刷り出し。
N編集部 D編集部 K社やT社…。
全部じゃないですが、読み返してみました。

一番右にある『真夜中のドア』
『これは絶対面白い!描きたい!』という思いが強かった。
千と千尋を観た直後なので、それっぽいキャラがでてたりw

N編集部で描いていた頃の作品は、とにかくテンポがいい。
キャラが元気。走り回って、どこ行ってるのーーー!!って自分でもわからないくらい。

隣の席の男の子が、主人公に消しゴムを借り
「自分のは?」
と聞くと、細かくちぎってしまっている。そして
「これは、オマエを呼ぶようなの!」
…って!!こんなの私が思いついたの!?
ときめくんだけどーーぉぉお!!

コマ割りも絵も、テンポもセリフ周りも今とまったく違う自分。
絵はかなり下手だけど…でも面白い。
そう、読者視点になってます。


盲導犬のパピーウォーカーの話と男の子主人公のTL。

盲導犬の話は、主人公、お母さんの感情にすんなり入っていけました。
…え!?そして自分の漫画で泣く!?泣くの…!?
ええ、泣きましたよ(笑)
描いた当初は、「こんな泣けない漫画…」って思ってたけど、過去の自分に『イイネ』してあげたい。充分泣けたよ!!(笑)

男の子主人公のTL。
この頃は、ストーリー重視でHはエッセンスのみ。男性の心情が上手にかけてるな〜と感心。
N編集部の頃のようなテンポの良さと元気さはないけれど、浮気をした主人公を憎めない作品でした。でも、浮気はダメ、絶対!wこんなふうに上手に隠せるのは漫画だけです!(笑)


そんな感じで、ふと漫画家の自分を第三者の目で振り返ってみて、電子書籍の作品も含めて、注目された作品、上位になった作品、仕事に繋がった作品は『やりたい!描きたい!』という思いがストレートにぶつけられた作品でした。
アプリで作った4コマ漫画『寿幸子』もそうだったな。

目標1『やりたい、描きたい!を作品にストレートにぶつける』
『描きたい』はシーン1カ所、セリフ一つだけでもいい。

目標2『キャラクターともっと遊ぶ、身近な存在になる』
そういえば、最近それを怖がっていたかも。地に足がついてないとか常識とか、もう気にしない。変な人と思われようが作品が面白ければいいやw
キャラクターにたいして「世界を敵に回しても、私は味方だから」っていき過ぎた恋愛ソングの歌詞みたく愛したいと思います。

目標3『自分を信じる、面白いと思う直感を疑わない』
頑固な性格はここで使う。

とりあえず、この3つ。
意識して進めていこうと思います。

JUGEMテーマ:日記・一般

華書のワークショップに行ってきました♪

1年ほど前
書家の田中紫花さんと名刺交換をしたとき、その名刺に『華書』が書かれていました。
色鮮やかな水彩の上に墨じゃない絵の具で書かれていた書。
私も書きたいなぁ〜とずっと思っていました。

実はワタクシ、父が書家で母が書道の先生という家で育ちまして、書道は中学生くらいまでしかやってません。
二段くらいだったかな〜。それも父のオマケでw
物心ついた時から漫画家になりたかったので、書道にはまったく興味が湧かず、でもそこにあるのが当たり前の生活。
しかも書家の子供なので小学校では何かと習字を書かされ、また書記係にも任命される。
基本を知ってるので、書道ではややうまく見える程度なのに……。
なので黒板の字は汚かったしクラスでもっと字のうまい人はたくさんいましたよ…。ええ。
それよりも、絵を描く方が大好きでした。

華書に惹かれたのは、真っ黒な墨だけじゃなく色で遊べる所。
書道からもかなり遠ざかっていたので、子供の頃のような義務ではなく楽しめそうと感じました♪
1度目のワークショップは日程が合ず、2度目の開催に待ってました!と申し込み。

母に華書を書いてくるー!と話したら
「字が下手なのに!?大丈夫!?」
と心配され……
「書道とペンで書くとじゃ違うんだよー!仮名はお父さんに褒められたもん!」
と言っても信じてもらえませんでしたw


華書のワークショップは飯田橋にある庭園で開催。


若葉がキラキラした気持ちのいい季節でした♪
早めに行って、庭園を散歩…と思ったいたのですが
残念…ついたのは開催時間ギリギリでした。

華書、ワークショップ始まりです♪


まずははがきサイズの紙に思い思いに水彩をのせます。

最近カラーをPCで描いているので、こういう偶然出来るもの、乾いたときに色が変わる…というドキドキの感覚をすっかり忘れていました。童心にかえって落書きをするような感覚もあり、顔がニコニコしてしまう。
自分の作る色彩もドキドキでしたが、人によってセレクトする紙、絵の具の色、模様の作り方も様々でそれがまた興味深い。

キャンパスを作ったら、次ぎは文字の練習。
私を含め、習字は久々という人ばかりで、まずは筆に慣れる練習から。
筆の持ち方がわかったら、次ぎは様々な太さの線を描く練習。クルクル円を書いたり、模様を書いたり。


そして、一通りなれたら、自分が華書に書く漢字の練習。
私は単純に『心』という文字にしました。

そして、本番。
文字の色を作り、乾いたキャンパスに『心』という文字を勢いにのせて………

おお!面白い!!
墨で練習してた時の方がうまかった…なんて後悔もありましたが、満足できるものが出来上がりました。

家に帰り、父が昔彫ってくれた落款を押して額に入れました。

玄関やトイレ、自分の部屋にかざって、ほっこり気分。

練習で書いたものにも落款を押して飾ってみましたw


そうそう、習字の先生の母に見せたら、
「こんな字がかけたのね〜?もっと下手だと思ってたわw」
と遠回しに褒められましたw ふふ。

華書のワークショップ、童心にかえれたり、書道の楽しさにふれられたり、父の愛情を思い出したり…『自分』との向き合える楽しい時間でした。
またぜひ参加したいと思っています♪

JUGEMテーマ:日記・一般
1